コンテンツへスキップ

建築家の旅の続き

VIEW&LANDSCAPE 思い出の風景

  • LIFE
  • VIEW LANDSCAPE
  • COLUMN
  • プロフィール
  • COLUMN2

月: 2023年6月

ルーマニアの旅 ブカレスト

230606bucuresti カタール航空でルーマニアのブカレスト国際空港に7時30分到着。783番の路線バスで市内へ向かうバス代は3レク。1レクは30円。30分ほどで市内に到着。バスはメイン大通りを走り、凱旋門広場、… 続きを読む ルーマニアの旅 ブカレスト

投稿日: 2023年6月30日
カテゴリー: VIEW&LANDSCAPE WORLD

ルーマニアの旅 ブカレスト2日目

230607bucuresti 二日目。ホテルのレストランでゆっくり朝食をとる。今日の予定は夜行列車21:46ブカレスト発に乗る。ティミショアラに明日朝7:50に着く。午前中はルーマニア国立博物館に入る。元の建物が大きく… 続きを読む ルーマニアの旅 ブカレスト2日目

投稿日: 2023年6月30日
カテゴリー: VIEW&LANDSCAPE WORLD

ルーマニアの旅 ティミショアラ

230608timisoara 朝 7:50ティミショアラ ノルド駅に到着。トラムでアパートメントに向かう。街の中心部には、勝利広場、自由広場、統一広場の三つの広場があり分かりやすい。自由広場の横には市民公園があり人々が… 続きを読む ルーマニアの旅 ティミショアラ

投稿日: 2023年6月30日
カテゴリー: VIEW&LANDSCAPE WORLD

ルーマニアの旅 ティミショアラ2日目

230609timisoara

投稿日: 2023年6月30日
カテゴリー: VIEW&LANDSCAPE WORLD

ルーマニアの旅 クルージ・ナポカ

230610cluj-napoca 朝 6:45の列車に乗りクルージ・ナポカに向かう。12:45到着。途中から1時間ほど小学生とその父兄の団体が乗ってきて車中は大騒ぎだった。クルージ・ナポカもトランシルヴァニアの中央に位… 続きを読む ルーマニアの旅 クルージ・ナポカ

投稿日: 2023年6月30日
カテゴリー: VIEW&LANDSCAPE WORLD

ルーマニアの旅 サリナ・トゥルダ

230611salina turda サリナ・トゥルダはクルージ・ナポカから35km離れたところにあるルーマニア最大の岩塩坑がある街。岩塩坑の跡地が遊園地になっていて不思議な体験ができる。ミニバスで行ったが帰りのバスがな… 続きを読む ルーマニアの旅 サリナ・トゥルダ

投稿日: 2023年6月30日
カテゴリー: VIEW&LANDSCAPE WORLD

ルーマニアの旅 トゥルグ・ムレシ

230612targu-mures トゥルグ・ムレシュは観光地ではないが19世紀の立派な建築物が立ち並ぶちょっと立ち寄りたくなる街です。それぞれの建築の質は高い。クルージ・ナポカから鉄道で途中乗り換えで向かった。JRの近… 続きを読む ルーマニアの旅 トゥルグ・ムレシ

投稿日: 2023年6月30日
カテゴリー: VIEW&LANDSCAPE WORLD

ルーマニアの旅 シギショアラ

230613sighisoara トゥルグ・ムレシュからバスで1時間でシギショアラに到着。高台にある旧市街地の入り口のアパートメントに泊まる。今までの経験で旧市街地の中に泊まるよりも、隣接地に泊まる方が石畳や坂道に悩まさ… 続きを読む ルーマニアの旅 シギショアラ

投稿日: 2023年6月30日
カテゴリー: VIEW&LANDSCAPE WORLD

ルーマニアの旅 シビウ

230614sibiu シギショアラからメディアスで1時間30分の乗り換え時間でシビウに向かう。乗り換え駅のメディアスは町の中央部にちょうどいい大きさの緑地帯のある広場があって気持ちよかった。 シビウに到着。シビウは15… 続きを読む ルーマニアの旅 シビウ

投稿日: 2023年6月30日
カテゴリー: VIEW&LANDSCAPE WORLD

ルーマニアの旅 シビウ2日目

230615sibiu 二日目は、時間があったのでドイツの大型スーパーカーフランドへ夕食の食材を買いに行った。駅の横にある道路のジャンクションに接して立っていた。午前中はローアータウントアッパータウンをつなぐ道を歩いてみ… 続きを読む ルーマニアの旅 シビウ2日目

投稿日: 2023年6月30日
カテゴリー: VIEW&LANDSCAPE WORLD

投稿のページ送り

ページ 1 ページ 2 過去の投稿

最近の投稿

  • モロッコの旅             マラケシュ
  • モロッコの旅   マラケシュ2日目  
  • モロッコの旅    エッサウィラ
  • モロッコの旅   マラケシュ3日目
  • モロッコの旅   フェズ

最近のコメント

  1. 千里中央公園の森と住宅地 に Raye Henschen より

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年3月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年3月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年3月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年3月
  • 2012年8月
  • 2012年3月
  • 2011年8月
  • 2011年3月
  • 2010年8月
  • 2010年3月
  • 2009年9月
  • 2009年7月
  • 2009年3月
  • 2008年9月
  • 2007年9月
  • 2006年9月
  • 2006年4月
  • 2005年10月
  • 2005年6月
  • 2004年12月
  • 2003年8月
  • 2002年12月
  • 2002年10月
  • 2002年5月
  • 2001年10月
  • 2001年5月
  • 2000年11月
  • 1998年10月
  • 1997年7月
  • 1994年7月
  • 1982年8月
  • 1973年8月
  • 1969年9月
  • COLUMN
  • VIEW&LANDSCAPE
  • VIEW&LANDSCAPE JAPAN
  • VIEW&LANDSCAPE OSAKA
  • VIEW&LANDSCAPE WORLD
  • 未分類

カテゴリー

  • VIEW LANDSCAPE
  • プロフィール
  • COLUMN
建築家の旅の続き
Proudly powered by WordPress.