230120MOSTAR ボスニアヘルツェゴビナの最も有名な観光地、モスタルに到着。スターリ・モスト橋を中心に広がった風景と街並みは圧倒的に観光客を惹きつける。お勧めの観光地だ。1日目はメインストリートを歩いて期待通りの… 続きを読む バルカン半島の旅 モスタル(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
VIEW LANDSCAPE
バルカン半島の旅 モスタル2(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
230121MOSTAR モスタル二日目のまち歩き。どこの都市を訪れても感じることは、二日目になるとまた違った町が見えてくることだ。モスタルも観光地以外の様々な町があった。壁画のある集合住宅は、シュールな街並みを作り出し… 続きを読む バルカン半島の旅 モスタル2(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
バルカン半島の旅 ボスニア・ヘルツェゴビナ
230122Bosnia & Herzegovina ボスニア・ヘルツュエゴビナをモスタルからサラエヴォへ鉄道で移動。美しい雪景色の中を川沿いを列車が走る。そのとき館内放送が聞こえてきた。積雪のため山越え地域はバスに乗り… 続きを読む バルカン半島の旅 ボスニア・ヘルツェゴビナ
バルカン半島の旅 サラエヴォ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
230122SARAJEVO パシュチャルシャ地区の中心 観光名所セビリ サラエヴォの一日目。アパートメントに11時チェックイン。Bouldvard Apartmentsは、広くて綺麗で快適な部屋だった。近くの市場に夕食… 続きを読む バルカン半島の旅 サラエヴォ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
バルカン半島の旅 サラエヴオ2(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
230123SARAJEVO サラエヴォの二日目。空港へのバス停を探しにパシュチャルシャ地区パシュチャルシャ地区のセビリ周辺を歩く。その後サラエヴォ市役所を見学。平面形状が三角形のなかなか強い建物だった。マリオボッタを連… 続きを読む バルカン半島の旅 サラエヴオ2(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
バルカン半島の旅 サラエヴォ3(ボスニアヘルツェゴビナ)
230124SARAJEVO サラエヴォ三日目。午前中は川沿いの大通りを歩く。思わぬ立派な建物に出会った。サレエヴォ国立劇場。中央郵便局。サラエヴォ大学。Bouldvard Apartmentsの面する大通りは市の重要施… 続きを読む バルカン半島の旅 サラエヴォ3(ボスニアヘルツェゴビナ)
2022北摂丘陵に残る森を探訪レポート
しかし、先日の探訪では、以前から気が付いていたことですが、都市の森が最近になって劣化していることを強く感じました。江坂公園は指定管理者制度によって商業主義的な場所に大きく変わろうとしています。垂水神社の森は、大規模宅地開… 続きを読む 2022北摂丘陵に残る森を探訪レポート
2022北摂丘陵に残る森を探訪
北摂丘陵に残る森探訪では、都市の森が生き残るための地形と水、神話の重要性を確認したいと思います。現在のような経済優先の時代に、「都市のインフラ」としての森が残っていることを確認できれば、まだわずかに未来に希望が持てると思… 続きを読む 2022北摂丘陵に残る森を探訪
ドイツ鉄道 1ヶ月9ユーロ乗り放題の旅
ドイツ鉄道は6月、7月、8月に限りいづれも1ヶ月間RB(各駅停車)、RE(快速)に限り自由に乗ることができるチケットを販売しています。各都市のトラム、市バスにも乗れました。 6月1日から14日、ミュンヘンからフランクフル… 続きを読む ドイツ鉄道 1ヶ月9ユーロ乗り放題の旅
ドバイ国際空港午前5時
関西空港からヨーロッパに行く便は今の所安定しているのはカタール航空です。夜11時45分出発です。ドバイ国際空港到着は午前5時15分です。 関西空港は、ガラガラの状態です。一方ドバイ国際空港はハブ空港として乗り継ぎの人で溢… 続きを読む ドバイ国際空港午前5時