L’Assiette Champenoise
VIEW LANDSCAPE
ドイツ・フランスの旅 シャンパーニュ
090923 Champagne
ドイツ・フランスの旅 レ クレイエ
Reims Les Crayeres
2009大阪府知事公邸を考える
大阪府知事公邸を考える 2009詳細はこちらhttps://tsukab.exblog.jp/10964789/ 設計製図Ⅳ 9 発表および講評会 2009 (大阪府知事公邸を考える。)■ 長期課題 大阪府知事公邸を考え… 続きを読む 2009大阪府知事公邸を考える
2009シカゴ建築財団
シカゴで建築ツアーをする時は,まずシカゴ建築財団を訪れることから始めます。シカゴ建築のすべての情報がここで管理されています。色々なグループ建築ツアーが組まれているので、最初はこれらのツアーに参加するのがいいかと思います。
2009シカゴトリビューンタワー
トリビューンタワーは,建築界では1922年に行なわれた設計競技で有名です。近代建築を押し進める人たちからは,レイモンド・フッドとミード・ハウエルズのゴシック調の案が当選したことに批判が出ました。しかし,今訪れてみるとその… 続きを読む 2009シカゴトリビューンタワー
2008エインハールト集合住宅
エイヘンハールト集合住宅(1920年)を見る。アムステルダム中央駅近くのシンゲルから20番のバスに乗り終点で降りる。去年見たフランクフルトのブルッフフェルト・ジードルンクよりもメンテナンス状態が良かった。
2008ユニテダビタシオン
もっと郊外の丘の上にでもあると思っていたが、まちの大通りに突然現れた。中はホテルになっているので自由に入れる。コルビジェの建築は、ライトの建築のように一般の観光客が集まるような華やかさはない。屋上の造形はのちのコルビジェ… 続きを読む 2008ユニテダビタシオン
2007ミュンヘン中央税関局
1912年完成のいい建物(中央税関局)を発見。植木の手入れをしている女性に声をかけると、建物の中に案内してくれた。素晴らしいホールが目に入りしばらくそこでゆっくりしていると、その女性が、こちらの方も素晴らしいと別の棟を案… 続きを読む 2007ミュンヘン中央税関局
2007エムシャーパーク産業遺産保存と再利用
8月30日9時51分のDBでエッセンに向かう。10時51分エッセン到着。インフォメーションでエムシャーパークへの行き方を聞く。107番のトラムに乗ってシンボルタワーが見えたところで下りる。エムシャーパーク。何もないところ… 続きを読む 2007エムシャーパーク産業遺産保存と再利用