ドイツの旅 フランクフルト城壁跡環状緑地帯と高層ビル

フランクフルトの中心部は下の地図でわかるように、マイン川と緑地帯によって周辺と明確に分離されている。 フランクフルトは街全体が城壁に囲まれた中世都市だった。 しかし1806年、城壁はナポレオンの命により取り壊され、緑地帯… 続きを読む ドイツの旅 フランクフルト城壁跡環状緑地帯と高層ビル

ドイツの旅 フランクフルトからマールブルクMarburg

フランクフルトからドイツ鉄道に乗ってマールブルクに行きました。丘の街、マールブルクのてっぺんにそびえ建つのは方伯城。現在はマールブルク大学の所有になっており、大学文化史博物館として、グリム童話の紹介や解説、グリム兄弟の経… 続きを読む ドイツの旅 フランクフルトからマールブルクMarburg

ドイツの旅 フランクフルトからダルムシュタット

ルードヴィッヒ大公は、1901年からダルムシュタット芸術家村を建設しました。博覧会を催し、当時の新しい芸術の流れであるユーゲントシュティールを紹介しました。建築家オルブリッヒが呼ばれほとんどの建築は彼が設計しました。当時… 続きを読む ドイツの旅 フランクフルトからダルムシュタット

スペインの旅 ガウディ大通りのサンパウ病院

サグラダファミリアから一直線に伸びるガウディ大通りを800メートルほど歩くと広大な敷地に宮殿のような病院が現れる。 使われなくなった部分が修復されて見学者にオープンされている。 よく使われなくなった市庁舎が見学コースにな… 続きを読む スペインの旅 ガウディ大通りのサンパウ病院

スペインの旅 サグラダファミリヤ

生誕のファサード 前回バルセロナに行ったのはもう20年前になる。2001年のバルセロナの印象は観光都市としてしてすでに成熟していた。 僕が日本との文化の違いを一番感じたのはサグラダファミリアを訪れた時のことだ。当時サグラ… 続きを読む スペインの旅 サグラダファミリヤ